トピックス
3年環境体験学習(里山体験としいたけ収穫体験)
2016.12.20
3年生が神戸市西区神出町に3回目の環境体験学習に行ってきました。
お天気を少し心配していたのですが、パラパラと降る程度で里山体験のハイキングも楽しむことができました。
神出神社から見る西区の様子をみながら、『田畑が広がっていることや遠くに明石海峡大橋が見える。』など友だち同士で話をしていました。
ハイキングの後は、昔の農機具を見せていただき、とても苦労してお米や野菜が作られていることを知り、今使われている機会を見て、便利なものがたくさんできたんだなぁと関心していました。
昼からはきのこ館でしいたけの菌床栽培についてビデオを見ながらしいたけがどのように成長していくのか勉強しました。
実際に育てている部屋に入ると、温かく少しじっとりと湿度が高めの部屋でしいたけが育つ環境のこともよく分かりました。
いよいよしいたけの収穫体験ということで、子ども達はとてもわくわくしていました。はさみの取り扱い方に注意しながら一つひとつていねいに収穫することができていました。
- 2022.04.22
- 【重要】気象警報発表の場合の取り扱いについて《令和4年度》
- 2021.08.30
- 0830_学校における感染拡大防止へご協力のお願い
- 2020.04.13
- 校長退任のお知らせ・新校長就任のお知らせ
- 2023.11.09
- 小学生児童預かり依頼書(月間)1月
- 2023.11.06
- 小学生児童預かり依頼書(月間) 12月
- 2023.10.23
- 体操服・野外活動ポロシャツ等について
- 2023.10.23
- 制帽 申込書(令和5年10月7日から)連絡先変更
- 2023.09.01
- 帽章・校章・赤白帽 申込書(令和5年9月1日から)