トピックス
ようこそ先輩
2018.07.09
須磨浦小学校73回ご卒業のサックス奏者 小曽根 啓(おぞね ひろし)さんが来校されました。そして、音楽室で、6年生による合唱「ひろい世界へ」合奏「ボレロ」を聴いていただきました。プロの音楽家に演奏を聴いていただくということで子どもたちはとても張り切っていました。演奏の後に、小曽根さんから「大変難しい曲をとても上手に演奏できたね。素晴らしい。」と、ほめていただきました。
インタビューコーナー Q1 サックスはいつごろから始められましたか? A1 高校生になってからです。Q2 お父様お兄様はピアノなのにどうしてサックスを選ばれたのですか? A2かっこいいからです。Q3 小学校時代の思い出はありますか? A3 1学年1クラスで今でも仲の良い友達がいます。 登下校の時に山陽電車の下のトンネルの所でカニを採っていました。(僕も・・・の声)Q4 ジャズの曲で吹いていて楽しい曲は何ですか? A4 沢山あります。担任の佐山先生の好きな「テイク・ファイブ」や皆さんが演奏されたことがある「A列車で行こう」も好きです。
- 2018.04.13
- 平成30年度土日行事について
- 2018.04.13
- 警報発令の取り扱いについて
- 2015.12.18
- KEMSマニュアル(須磨浦学園)
- 2019.02.01
- 制帽・帽章・校章・赤白帽申込書
- 2018.11.21
- 小学生児童預かり依頼書(1日・2月)
- 2018.09.14
- 登校証明書
- 2018.04.26
- 通行証・通行証ケース申込書
- 2018.04.26
- 体育館シューズ・上靴・上靴袋申込書