トピックス
体育あそび
2017.04.25
今日は「体育あそび」の日でした。
9:50~ひよこ組(年少)・たまご組(満3歳児)、10:30~1組(年長)・2組(年中)の2グループに分けて指導します。
前のグループのねらいは“・規律ある態度、きまりを守る ・基礎となる動きづくりを楽しむ”で、後のグループの指導のねらいは“規律ある態度、きまりを守る・お互いに励まし、認め合う・楽しく、充分に体を動かす”です。
指導の流れは以下の通り
9:50~ 整列・あいさつ・すわり方 →バルーンあそび →あいさつ
10:30~ 整列・あいさつ・すわり方 →走る遊び(フープを使ったリレー)→あいさつ
1週間に一回30分間の「体育あそび」ですが、“朝のかけあし”と共に子どもたちの≪基礎体力の涵養と運動能力の向上≫に繋げたいと考えます。