トピックス

ごほうび渡し

2018.05.31

 今日は、5月31日・月末ですので“朝のあつまり”の中で「ごほうび渡し」をしました。
このプログラムは、一月間(幼稚園の保育が行われている日)、欠席もなく元気に登園したお友だちに“ちょっとしたプレゼント(いろ紙)”を幼稚園から渡すものです。年少~年長組の子どもたちに園長が手渡しますが、子どもたちはプレゼントを貰うときの作法に従って(下から両手で受け取る)“有り難うございます!!”と言いながら貰っていました。基本、子どもたちの頑張り(その後ろにおられる保護者も意識して!!)をほめたたえるプログラムですが、全園児の前で渡すこと等を通じて子どもたちみんなの多様な意識・感情・感性等々を涵養していくプログラムとなっているように思います。

 

pagetop