トピックス
『かきかた』(年中2組)
2016.02.25
今日、2組の子どもたちは『かきかた』がありました。本園では、平成27年度4月から正課のカリキュラムに原則週1回の「書き方指導」を設定しました。幼稚園は[行事が教科書]と言われるように何かの園行事が迫って来ると正課内に週1回の「書き方指導」の時間が取れない週もありましたが、年間通して指導して来た結果1組(年長児)の子どもたちは“平仮名いろは48文字”の全部の文字は習い終わり、今は卒園するまでは“ことばの中で”個別文字を練習することになっています。今日の2組の子どもたちは、“平仮名そ・む・れ” でした。これで2組の子どもたちが習わなければならない残っている文字は“せ・ぬ・ふ・ほ・を”の5文字だけとなりました。年中の子どもたちも目標とする指導方針【正しい姿勢で正しく座り、正しい筆使いで、正しく・美しく書くこと】を達成して次の学年に進級することでしょう!!